主人公の井之頭五郎が商用で訪れる街のお店で食事する大人気グルメ番組「孤独のグルメ」。
今回は、千葉県旭市 飯岡近辺にあるお店「ライトハウス」と「つちや食堂(閉店)」という美味しそうな場所がやってました。
そちらをご紹介させていただきます。
一人でふと立ち寄るお店で美味しそうに食事する姿が、我々の心をつかんで離さない。
毎回、そんな感じで見てしまいますね。
千葉県旭市 飯岡でお店を歩く「ライトハウス」「つちや食堂(閉店)」


第7話では、千葉県旭市 飯岡にあるお店が紹介されていました。
もちろん飯岡にはたくさんのお店はあるのですが、今回のドラマの中では「気持ちのいい朝の海。商談のミスで訪れたこの街。」を中心にストーリーが進んでました。
立ち寄った「喫茶店」も美味しそうでしたのでそちらも記述しておきます。
あなたがドラマで観たあのメニューが食べたければ、場所やおすすめを下記に記しましたので、今すぐ行ってみましょう。きっと満足すると思いますよ。
お店の紹介:ライトハウス


店名 | ライトハウス |
住所 | 〒289-2704 千葉県旭市上永井1228−3 |
Webアドレス | ー |
電話番号 | 0479-57-2971 |
おすすめ | 【レアチーズケーキ】 ブルーベリーとろ~り。口どけなめらかレアタイプ。旅先の何でもない普通の喫茶店で出会ったケーキセットはまた格別ですね。 ![]() ![]() |
お得情報 | ー |
千葉県旭市にある喫茶店「ライトハウス」に行ってきた❗TVドラマ孤独のグルメで何年か前登場したお店だね✨井之頭五郎さんが着席した場所で、まったり自家製チョコレートケーキセット!(*´ω`*)甘過ぎずブラックコーヒーに合う絶品だった! pic.twitter.com/WRTvI0VQMt
— カズP ☆Legendary Diva☆ (@hanakasumi0130) June 27, 2015
お店の紹介:つちや食堂(*残念ながら閉店しました)


店名 | つちや食堂(*残念ながら閉店しました) |
住所 | 〒289-2714 千葉県旭市三川5712−102 |
Webアドレス | ー |
電話番号 | ー |
おすすめ | 【サンマのなめろう】 新鮮さんまのなせる技。食べる価値ありこの甘さ。 ![]() ![]() 【お吸い物】 湯気の向こうにかき玉ふわふわ。ご飯によく合う優しいスープ。 ![]() ![]() 【刺身定食と赤貝】 海の幸勢ぞろい。目玉焼きは母の愛。 ![]() ![]() 【赤貝の刺身】 コロコリ歯応え。「こりゃたまらん」って感じ。 ![]() ![]() 【蛤の酒蒸し】 このボリュームで一人前。潮風感じる浜の味。 ![]() ![]() |
お得情報 | ー |
今日のお昼はこちらです。
— hiro naikai (@hiro_naikai) October 31, 2019
千葉県旭市三川
食事処 つちや食堂
ハマグリ丼
秋刀魚のナメロウ
ハマグリのかき揚げ
春のハマグリ、初夏の岩牡蠣、秋の秋刀魚等が名物となっている定食屋さんです。😋👍️✨
「孤独のグルメ」の聖地巡礼のお店でもあります。 pic.twitter.com/sEAtq24Mg0
最後に:港町にあるこんなお店を探してみますね


いかがでしょうか。
放送で観たメニューを食べに行きたかったんですが、残念ながら閉店しているとの事。
やっぱり美味しいものって早く食べに行かなくっちゃいつまでもお店もある訳じゃないんですね。
今回は議事的にドラマの中のメニューだけでも書いて残しときました。
自分の近くにも同じようなお店、きっとあるはずです。そんなお店を探して回るのも楽しいですからね。
探せたらまた皆さんにご紹介しますね。



せっかくなので今後もこういうお店にどんどん行きたいものです。
ちなみに、こういうお店に限らず食事をする時には、事前に登録してうまく飲食モニター調査を使って飲食代を浮かすのもお得に食事する一つの方法です。


他にも、ドラマの別の放映回では色んなお店で食事をしています。
そちらの内容もリンク集で集めていきますので、よろしければこちらも見てみてくださいね。


今回も最後までご覧いただきありがとうございました。