【店紹介】孤独のグルメ2-5話「シフォン」「キッチン友」神奈川県横浜市 白楽の豚肉と玉ねぎのニンニク焼き

ココイイ-グルメ-孤独のグルメ2-5

主人公の井之頭五郎が商用で訪れる街のお店で食事する大人気グルメ番組「孤独のグルメ」
今回は、神奈川県横浜市にあるお店「神奈川大学 学生食堂 シフォン」「キッチン友」という美味しそうな場所がやってました。
そちらをご紹介させていただきます。

一人でふと立ち寄るお店で美味しそうに食事する姿が、我々の心をつかんで離さない。
毎回、そんな感じで見てしまいますね。

目次

神奈川県横浜市のお店を歩く「神奈川大学 学生食堂 シフォン」「キッチン友」

引用:テレビ東京
グルメねこ

第5話では、神奈川県横浜市にあるお店が紹介されていました。
横浜市にはたくさんのお店はあるのですが、今回のドラマの中で「まるで無理やり作ったかような強引な感じの駅の造りがおもしろいこの街」を中心にストーリーが進んでました。
立ち寄った「学生食堂ののスイーツ」も美味しそうでしたのでそちらも記述しておきます。

あなたがドラマで観たあのメニューが食べたければ、場所おすすめを下記に記しましたので、今すぐ行ってみましょう。きっと満足すると思いますよ。

お店の紹介:神奈川大学 学生食堂 シフォン

引用:神奈川大学
店名神奈川大学 学生食堂 シフォン
住所〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋3丁目27−1
Webアドレスhttp://www.kanagawa-u.ac.jp/
電話番号045-481-5661
おすすめ【神大ソフト フルーツミックス】
神奈川大学 名物スイーツ。授業の後のあま~いご褒美。
神大ソフト引用:テレビ東京サイト
お得情報

ドラマ「孤独のグルメ」の中で五郎さんが食べていた神大ソフトは学生食堂「シフォン」の奥にあります。
有名なのか看板が大きく出ているので見つけやすいです。フルーツミックスは人気のためにたびたび売り切れになってることもあるとか。フルーツがたっぷりのこのメニューはもちろんとても美味しかったです。

お店の紹介:キッチン友

引用:キッチン友
店名キッチン友
住所〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目7番21号 1階、2階
Webアドレスhttp://www.rokkakubashi.jp/shop-data/kitchen_tomo.html
電話番号045-431-1152
おすすめ【スペシャル友風焼き】
飴色玉ねぎに隠された胃袋うならすお宝たち。まさにスペシャル。
スペシャル友風焼き引用:テレビ東京サイト

【とん汁】
ひと口飲めばぽっかぽか。こいつだけでも十分おかず。
とん汁引用:テレビ東京サイト

【ハムポテトサラダ】
おかあさんの手作りポテサラ。ハムとキュウリが脇を固める。
ハムポテトサラダ引用:テレビ東京サイト
お得情報

大衆食堂のメニューってなんでこんなにおいしいものがたくさんあるんでしょうね。
実際に行くとそのお店の佇まいにワクワク感がたまらなくあります。
実際の「友風焼き」を食べていると、その横で「ジャンボランチ」を食べている人がとても美味しそうに見えて仕方ありませんでした。
たぶんどれを頼んでもおいしいのだろうなと思わせるのがこの「キッチン友」です。

最後に:大学周りのお店は学生のみならず庶民にもやさしいところばかり

引用:キッチン友

いかがでしょうか。
実際に行ってみると放送で観たメニュー以外にもたくさんの定食があります。

毎日行っても飽きないのがこんなお店なんですよね。
こんなお店が家の近くにあればいいのに・・・って思いますよね。
まずはドラマで見たあのお店に是非行ってみましょう。

自分がドラマで見ていたあのお店で食事できたらどんだけ楽しいんだろうって今からワクワクしちゃいますよね。

グルメねこ

せっかくなので今後もこういうお店にどんどん行きたいものです。

ちなみに、こういうお店に限らず食事をする時には、事前に登録してうまく飲食モニター調査を使って飲食代を浮かすのもお得に食事する一つの方法です。

他にも、ドラマの別の放映回では色んなお店で食事をしています。
そちらの内容もリンク集で集めていきますので、よろしければこちらも見てみてくださいね。

あわせて読みたい
【リンク集】孤独のグルメ|放送のお店紹介記事をまとめました こちらでは、人気番組の「孤独のグルメ」のお店紹介記事のリンクをまとめています。 みんな、人気番組の「孤独のグルメ」であの主人公が美味しそうに食べているあのお店...

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

目次