【名店手土産】喜ばれる品を選ぶ|漫画「おもたせしました。」1巻

当ページのリンクには広告が含まれています。
ココイイ-グルメ-おもたせ01
スポンサーリンク

皆さん、取引先・友人・知り合いへの訪問時に持参する手土産については、少しでも先方が喜ぶような良いものを持っていきたいと考えますよね。

今回は、漫画「おもたせしました。」第1巻で紹介されている名店の手土産があまりにもセンスに溢れていましたので、どのようなものがあったのかをご紹介させていただきます。

グルメねこ

私も参考に「おもたせ」をいくつか見て、取り寄せのサイトなども使って良い品を手元に届けてもらっています。

届いた品を訪問する時に持っていけば、先方が喜ぶようなワンランク上の「おもたせ」もお渡しすることができますしね。

スポンサーリンク
目次

漫画「おもたせしました。」とは

おもたせ女性01

寅子は仕事柄、取引先や友人知人など訪問が多い毎日。
その際に何か必ず「手土産」を持って行くことを生きがいにしている。

ただし寅子が選ぶ手土産の条件は……「自分が食べたいもの」

実在のお店の名物料理をテイクアウトして、その美味しさを他人と共有する「コミニュケーショングルメ漫画

グルメねこ

実在のお店の名物料理を紹介する漫画ってどんな漫画なんでしょうか。
簡単に内容検索リンクを記述しておきますので是非ご覧ください。

おもたせしました。1巻

引用:Amebaマンガ
紙の本をお得に購入するならコチラ
作者うめ(シナリオ担当:小沢高広 作画担当:妹尾朝子
雑誌名「月刊コミックバンチ」新潮社
リリース 2017年
内容全3巻
うめはシナリオ担当・小沢高広、作画担当・妹尾朝子からなる二人組漫画家

月刊コミックバンチにて連載中の同作「おもたせしました。」は、実際のお店の名物料理が手土産として登場するグルメマンガ
あらすじ主人公・寅子は仕事柄、取引先や友人知人をよく訪ねる日々を送っている。

彼女の生きがいは、その際に必ず手土産を持って行くこと。

いつも訪問先で自分の手土産をごちそうされることになってしまう寅子が、その美味しさを人々と共有しながら交流していく様が描かれる。
引用:Wikipedia

「おもたせ」に選ぶ商品については、有名店のものばかりなので結構知っているものが多いかもしれません。

ただこの漫画の面白いところは、手土産を渡したときに商品自体の「うんちく」をしゃべる事で結果自分も一緒にその手土産をお酒と一緒にいただく「一連の流れ」ですね。

漫画で紹介された「おもたせ」は是非食べてみたいと思います。

紹介:これは素敵!名店のお持たせ(漫画1巻から)

コチラでは漫画「おもたせしました。」1巻に出てくる実際のお店の情報をお書きしますね。


1巻 第1話 大多福のおでん

グルメねこ

創業大正四年の昔ながらの雰囲気が漂うおでん屋
常時35~40品のおでんが並ぶ。
カウンター席とテーブル席が数多く用意されている。
せっかくなのでここの「おでん」「おもたせ」しましょう。

引用:大多福Webサイト
店名浅草おでん大多福
住所〒111-0031 東京都台東区千束1丁目6−2
Webアドレスhttps://otafuku.ne.jp/
電話番号03-3871ー2521
おすすめ【お持ち帰り(お土産)】
おでん タコ壺 ¥5,500円


引用:大多福Webサイト

【店内で食べるおでん】
40種類もあるおでんはこのお店でしか食べれないものばかりです。


引用:大多福Webサイト
お得情報

壺に入ったおでん。手土産でこんなものをもらったら「この人はなんてセンスがある人なんだろう」と自分の中で1ランク上にその人を位置づけしてしまうでしょうね。
友人との集まりとかで持っていけばヒーローになる事間違いなしですね。


1巻 第2話 松露の玉子サンド

グルメねこ

江戸前寿司から生まれた「玉子焼専門店」がココ「つきぢ松露 本店」

厳選した玉子で作った「松露サンド」は絶品。
「玉子サンド」「おもたせ」はどんな人にも喜ばれますよね。

引用:GoogleMap
店名つきぢ松露 本店
住所〒104-0045 東京都中央区築地4丁目13−13
Webアドレスhttps://shouro.co.jp/
電話番号03-3543-0582
おすすめ【松露サンド】(お土産)
「おもたせ」に最適!
「都路のたまご」で作ったサンドウィッチ


引用:松露Webサイト

【う巻(うまき)】


引用:松露Webサイト

【玉子焼屋のぷりん】


引用:松露Webサイト

【玉子焼屋のしゅーくりーむ】


引用:松露Webサイト
お得情報

だしの旨味がハンパではない「松露サンド」が最高!
こんな「おもたせ」なら知り合いにも胸を張って渡すことができますよね。


1巻 第3話 アトリエドフロレンティーナのフロランタン

グルメねこ

メディチ家の姫がフランス王のもとへ嫁ぐ際にフィレンツェから伝えられたお菓子…。

そんな幸せなストーリーがあるフランスの焼き菓子 「フロランタン」

アトリエ ド フロレンティーナ
は伝統を守りながらここでしか味わえないフレーバーをお届けする初めての 「フロランタン専門店」 です。

引用:アトリエ ド フロレンティーナ
店名アトリエ ド フロレンティーナ
住所〒110-0001 東京都台東区谷中3丁目12−2
Webアドレスhttps://atelierdeflorentina.com/
電話番号03-5834-8981
おすすめ【フロランタン】(お土産)
フロランタンは7種類の定番メニューと季節のメニューがあります。

キャラメリゼしたナッツとクッキー生地をひとくちで食べられるように小さく4つにカットしてあります。


引用:アトリエ ド フロレンティーナ
お得情報

洋菓子「フロランタン」を手土産として持っていくと何故か大切な人に対して敬意を払った気分になります。
もちろん手土産だけでなく、自分へのご褒美としても食べてみたくなるのがこの「フロランタン」
「おもたせ」として最適の手土産ではないでしょうか。


1巻 第4話 OGINOのパテ・ド・カンパーニュ *閉店しました

グルメねこ

*残念ですがこちらのお店は2020年末をもって閉店となっています。

引用:公式サイト
店名レストランオギノ 池尻大橋店 *閉店しました
住所〒154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目20−9
Webアドレスhttp://www.marudashi-ogino.com/
電話番号
おすすめ【パテ・ド・カンパーニュ】
OGINOのパテ・ド・カンパーニュ


お得情報

一昨年オンラインやデパートで「パテ・ド・カンパーニュ」を売っていたので、手に入れるチャンスはあったようですが、閉店となった今となっては入手できないので、オーナーがまたどこかで新しいお店をやる事を期待しましょう。


1巻 第5話 呼きつねのいなり寿司

グルメねこ

六本木にある「呼きつね(こきつね)」は、テイクアウト限定の小さないなり寿司の専門店
ひとつひとつが小ぶりで食べやすい「いなり寿司」として人気のお店です。

引用:呼きつね
引用:かざまの美食
店名呼きつね
住所〒106-0032 東京都港区六本木7丁目8−5 TOWA 六本木ホームズ コープII
Webアドレスhttp://sushi-kazama.com/kokitsune/
電話番号03-6434-9171
おすすめ【呼きつねのいなり寿司】(お土産)
一口サイズになっているのは、女優さんが楽屋で口紅をつけたままつまめるようにとのこと。大きく口を開けずに、パックと食せます。 


引用:西麻布いなりや呼きつね
お得情報

確かに食べやすい大きさ「いなり寿司」です。
味自体も上品な味付けで、特に女性の方には喜ばれる「おもたせ」ではないでしょうか。


1巻 第6話 イアコッペのコッペパン

グルメねこ

コッペパン持ち帰り専門店「イアコッペ」は閉店しています。
現在は、本店の「イアナック」にてパン類を販売していますのでこちらでお買い求めできます。

引用:公式サイト
店名イアナック(旧イアコッペ本店)
住所〒116-0013 東京都荒川区西日暮里4丁目22−11 メゾンカスガ
Webアドレスhttp://www.ianak.com/
電話番号03-3822-0015
おすすめ【パン類】
一つ一つ丁寧に作られる約80種類ものパン。



引用:公式サイト
お得情報

「おもたせしました。」で紹介されていたコッペパン専門店「イアコッペ」は残念ながら閉店しました。
今は、本店の「ianak(イアナック)」にて営業しています。
美味しいパンがたくさんありますので、「おもたせ」はこちらのお店でいかがでしょうか。


1巻 第7話 パティスリー ル・ラピュタのチーズケーキ

グルメねこ

『ワインと楽しむ大人のためのチーズケーキ』のお店がココ「パティスリー ル・ラピュタ」
ラピュタのチーズケーキは「チーズを育てながら作る」ケーキです。

引用:公式サイト
店名パティスリー ル・ラピュタ
住所〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3丁目3−1
Webアドレスhttp://lelaputa.com/
電話番号03-5674-5007
おすすめ【ワインと楽しむ大人のためのチーズケーキ】(お土産)
ワインと一緒にお楽しみいただけるオードブル感覚のチーズケーキです。



引用:公式サイト
お得情報

使っているチーズもゴルゴンゾーラやグリエールなど個性派チーズで作った「大人のためのチーズケーキ」は、確かにワインとかと一緒に食するのがいいでしょうね。
大人の「おもたせ」としてチョイスするのが正解の商品です。


1巻 第8話 ラザニ屋のラザニア

グルメねこ

看板メニュー「ラザニ屋のラザニア」に使うミートソースは、一般的なトマトソース系ミートソースではなく、デミグラスベースのミートソースです。
すべて手作業で「丁寧に、安全に、美味しく」を心がけて日々励んでいます。

引用:公式サイト
店名ラザニ屋 高円寺店
住所〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3丁目49−1
Webアドレスhttps://lazaniya.com/
電話番号03-5307-0222
おすすめ【ラザニア】(お土産)
オムレツ以外の6種類の商品がテイクアウト可能です。


引用:公式サイト

【ラザニ屋のラザニア】
三日間煮込んだ自慢の濃厚ミートソースとまろやかな口当たりのベシャメルソース


引用:公式サイト
お得情報

ラザニアを「おもたせ」する。
親しい友人との集まりとかに持っていくと喜ばれまくりますよね。
みんなで食べて本当にうれしいのはこういう少しパワーの高い食べ物なんでしょうね。


1巻 第9話 乃池の穴子寿司

グルメねこ

穴子が食べたくなると「乃池」の看板が頭をよぎる。
江戸前の穴子にこだわる乃池の穴子は、折にして持ち帰っても、ふっくらとした味わいが楽しめる。
江戸前の穴子にこだわり。煮方にこだわり。

引用:公式サイト
店名すし 乃池
住所〒110-0001 東京都台東区谷中3丁目2−3
Webアドレスhttp://www.sushi-noike.com/
電話番号03-3821-3922
おすすめ【穴子寿司】(お土産)
“穴子寿司”といえば「乃池」



引用:公式サイト
お得情報

柔らかくてトロトロの煮方が最高に美味しいのが「穴子寿司」
包み紙を空けたら甘辛のタレがかかった寿司が出てきた時には「美味しそう~!」となる事間違いなし。
「おもたせ」に選ぶのは当たり前ですよね。
ぜひ買って行ってみんなで食べましょう。


最後に:「おもたせ」に最適なものはたくさんある

いかがでしょうか。

漫画「おもたせしました。」に出てくるお店はどこも魅力的でありながら、普段「おもたせ」の購入候補としては見落としていたようなお店が多かったのに私自身は気付きました。

グルメねこ

つい、私なんかは手土産を持っていくとなると「甘いもの」ばかりに偏りがちですが、紹介されたお店のお品は「持参したらその場ですぐに食べたくなるものばかりでしたよね。

ぜひとも今後の「おもたせ」は紹介されたお店のような素敵な品を持っていきたいと思います。
漫画で紹介されているあの美味しいものを食べたいのなら、紹介したお店に是非行ってみましょう。

ちなみに、私の場合は紹介されたお店が遠くて出張でもない限り来店できないので、代わりに下記のようなサイトを使って「おもたせ」を手に入れてます。

各地の名産品や珍しい品も多いので、是非ともうまく使って周りの方を喜ばせてくださいね。

他にも、漫画「おもたせしました。」第2巻・第3巻でも色んなお店で「おもたせ」を紹介されています。
そちらの内容もリンク集で集めていきますので、よろしければこちらも見てみてくださいね。

あわせて読みたい
【リンク集】喜ばれる名店の手土産|漫画「おもたせしました。」 こちらでは、漫画「おもたせしました。」で紹介されたお店の記事のリンクをまとめています。 美味しそうな「おもたせ」を持って行って、訪問先の人に感謝されましょう。...

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次