プロの漫画家さんってどんなマンガを読んでいるんでしょうかね。
「本当にスゴイ漫画」と言うテーマで人気漫画家のたらちねジョン先生が番組で紹介していました。
是非とも読んでみたいですね。
「本当にスゴイ漫画」とはどんなものなんでしょうか。
それはその漫画家さんの心に刺さるもの。
一流の漫画家さんが選ぶ漫画ってさぞかし素晴らしい漫画なんでしょうね。
今回、深夜の隠れた人気番組「花澤香菜・岩井勇気の漫画バラエティ「まんが未知」」の中で「本当にスゴイ漫画」を、「海が走るエンドロール」を描く人気漫画家のたらちねジョン先生が紹介してましたのでそちらを記述していきますね。
漫画バラエティ「まんが未知」の中では、花澤香菜・岩井勇気が好きなマンガを紹介しています。
改めて番組内でやっていた内容を書き記しましたので、興味あるタイトルや内容があればAmebaマンガリンクから検索して読んでみるのもいいかもしれませんね。
また手元に「紙の単行本」を残しておきたい漫画は絶版本にならないうちに購入しときましょう。
どんな漫画の読み方するのがお得?
参考に【私の最強の漫画入手ルーティーン】をお書きしておきます。
見つけた! 最強の漫画入手ルーティーンはコレ
▶「漫画」が好きな人は、「紙の単行本」も自分の手元に欲しい人がほとんどだそうです。
▶ そういう人の為に、【私の最強漫画入手ルーティーン】を共有しときます。
▶ 是非この方法で好きな漫画をゲットしてください。
最良の入手方法としては、【無料試し読み】⇒【マンガアプリで購読】⇒【単行本まとめ買い】の段階を経て漫画を楽しむのが一番いいと思います。
今回作品を紹介してくれた人:【人気漫画家】たらちねジョン先生のご紹介
人気漫画家のたらちねジョン先生は下記のような漫画を描いています。
たくさん作品を出している中で、代表的な漫画が「海が走るエンドロール」です。
【代表漫画】海が走るエンドロール
作者 | たらちねジョン |
雑誌名 | 『ミステリーポニータ』秋田書店 |
リリース | 2020年 |
内容 | 既刊3巻。 『海が走るエンドロール』は、たらちねジョンによる日本の漫画作品。 |
あらすじ | 主人公・茅野うみ子は夫と死別したばかりであった。 夫との映画鑑賞が好きだったうみ子は、数十年ぶりに映画館に足を運んだが、映画の上映中に、夫との初デートで映画ではなく「映画を観てる人が好き」だと指摘されたことを思い出し、劇場内で客席を見ていた。 上映後にそのことを映像専攻の美大生・海に指摘され、会話をきっかけに家に招く。 2人で『老人と海』を鑑賞した後、海に「映画作りたい側」ではないのか、「今からだって死ぬ気で映画作ったほうがいい」と言われたうみ子は、自分は「映画を撮りたい側」であると自覚し、「映画づくりを学ぶ」ために美術大学の映像科に入学する。 同級生との映画製作や海が映画監督のもとで修業することを意識したことにより感情が揺さぶられたうみ子であったが、自身について再認識し、海を撮ることを決意したのであった。 |
作品リスト | ▶海が走るエンドロール ▶アザミの城の魔女 ▶グッドナイト、アイラブユー |
『海が走るエンドロール』面白すぎだろ……
— タカノンノ (@takanonnotakano) March 23, 2022
全くの素人だったお婆ちゃんが色々あって映画をつくることになる話なんだけど、若者との交流が、関係性が、エモくてエモくてずっと読んでいたい。
あと絵というか描線がマジでカッコイイ。最高。 pic.twitter.com/fllLayBN7f
たらちねジョン先生の描くこの漫画を読むと、「いくつになってもやりたいことがあるのならガムシャラに向かうべき」ということに気付かされる。
夢を叶えたい思いと我に返った時のモヤモヤ感など人の心情が上手く描かれている。
こんな人間描写がうまいたらちねジョン先生のスゴイと思う漫画ってどんな漫画があるのだろう。
それでは、そんなたらちねジョン先生が選んだ「本当にスゴイ漫画」のイチオシ 3選どうぞ。
紹介します:たらちねジョン先生が選んだ「本当にスゴイ漫画」 3選
「本当にスゴイ漫画」とはどんなものなのでしょうか。
プロの漫画家:たらちねジョン先生が選ぶ「本当にスゴイ漫画」3選。ご紹介したいと思います。
①『らんま1/2』
水をかぶると女になってしまう高校生格闘家・早乙女乱馬とその許婚・天道あかねの交流を軸に家族・友人を巻き込んだドタバタ騒動の日常を描いた格闘ラブコメ作品。
作者 | 高橋留美子 |
雑誌名 | 「月刊少年サンデー」小学館 |
リリース | 1987年 |
内容 | 全38巻。 『らんま1/2』は、高橋留美子による日本の漫画作品。 |
あらすじ | 早乙女乱馬は、幼少の頃より無差別格闘流の修行に励む高校生。 ある時、修行のため中国へ渡ったが、父・早乙女玄馬と共に悲劇的伝説が伝わる泉が多く湧く修行場「呪泉郷」で稽古中に、父の玄馬は熊猫溺泉(パンダが溺れた泉)に、乱馬は娘溺泉(若い娘が溺れた泉)に落ち、それぞれ水をかぶるとパンダと女の子になり、お湯をかぶると元の姿に戻るという変身体質を背負ってしまった。 早乙女親子はしばらく天道家に居候することになり、乱馬はあかねと同じ風林館高校に通うこととなる。 こうして、恋や格闘、そして乱馬の変身体質による周囲の混乱で騒々しい日常生活が始まるのであった。 |
高橋留美子先生が紫綬褒章めでたやめでたや????
— にんじゃくん@応援の韋駄天 (@LV4_POKER) November 2, 2020
らんま1/2はコミック揃えてたなぁ
個人的には人魚シリーズもめちゃくちゃ好き。コメディはもちろんの事、シリアス物も最高????本当の天才だと思う。今でも新しい作品で連載続けてアニメ化もバンバンされてる漫画家は他にいないじゃろ????まさにレジェンド。 pic.twitter.com/ugIwXHts71
高橋留美子先生ぐらいしか思いつかない設定がたくさん盛り込まれた作品が「らんま1/2」。
日常や学園での恋や戦いが絶え間なく続き、男から女へ、人間から動物へ変化するなんて設定は「もう何でもあり」の世界ですねぇ。
数々の名作漫画を生み出してきた高橋留美子先生には、たらちねジョン先生はじめ漫画家のファンの方は多いそうです。
②『LOVE MY LIFE』
時代を先どる同性愛者の恋愛を描いた漫画。
レズビアンで不思議系の女の子、泉谷いちこの成長物語であり、恋愛物語でもある。重たくなりがちな同性愛の問題を軽めのタッチで描いた作品である。
作者 | やまじえびね |
雑誌名 | 「FEEL YOUNG」祥伝社 |
リリース | 2006年 |
内容 | 全1巻。 『LOVE MY LIFE』は、祥伝社『FEEL YOUNG』で連載されたやまじえびねの漫画 |
あらすじ | わたしの名前はいちこ、わたしの恋人はエリー。 ふたりとも女性です。 限りなくピュアなリアル・ラブ・ストーリー。 女性同士のピュアな恋愛模様を描いた大反響連載が、いよいよ単行本で登場。 ふたりの恋愛思索、お届けします。 |
????メディア情報????
— フィール・ヤング編集部 (@FEELYOUNG_ed) July 23, 2022
7/23放送(テレビ朝日系列)の
「人気漫画家が選ぶ!
本当にすごい漫画はコレだ!2022 夏」
(@_mangamichi_)にて#やまじえびね 先生(@ebine_comix)
『LOVE MY LIFE』
が選出されました????
みなさまぜひご覧ください✨
????https://t.co/vVFoi4cwb1 pic.twitter.com/pcgD3PdxKB
女性同士の恋愛漫画がこの「LOVE MY LIFE」。
同性愛を描く中で、女性の繊細さが随所に絡んでいる描写があることで、こういうテーマに対して素直に優しいニュアンスで受け止めることができる。そんな漫画。
③『残酷な神が支配する』
母の再婚相手に虐待を受けてしまう。
絵で表現された心理描写とその絵の美しさが目立つコマ割りになっている漫画。
作者 | 萩尾望都 |
雑誌名 | 「プチフラワー」小学館 |
リリース | 1992年 |
内容 | 全10巻。 『残酷な神が支配する』は、萩尾望都の漫画作品。 |
あらすじ | ジェルミは、ボストンで母サンドラと二人で暮す男子高校生。 サンドラは、勤め先のアンティークショップに客として訪れた英国紳士グレッグ・ローランドと恋に落ち、ほどなく婚約するが、グレッグは精神的にもろいサンドラを盾にとってジェルミに肉体関係を迫る。 一度きりの取引としぶしぶ要求に応じたジェルミだったが、子どもが大人のかんけいに太刀打ちできるはずもなく、二人の結婚後、イギリスの邸宅リン・フォレストに移ってから更に性的虐待はエスカレートしていく。 ローランド家にはグレッグの先妻の息子イアンとマットがおり、ジェルミはイアンと同じ寄宿学校に編入学する。 友人も出来て学校にもなじみ始めるが、帰省のたびにグレッグに身体を弄ばれ、誰にも相談できないまま追いつめられたジェルミは、やがてグレッグに殺意を抱くようになる。 クリスマスの前夜、ジェルミは計画を実行に移すが、巻き添えでサンドラまで死なせてしまう。 ジェルミは、ショックのあまりますます自分の殻に閉じこもるようになる。 |
みんな、萩尾望都作品はコレだけ抑えとこ!4選。
— ☆★モチコ★☆ (@mochicco69) January 2, 2021
『トーマの心臓』
少年愛の金字塔。
『ポーの一族』
永遠を生きる美しき吸血鬼。
続編連載中!
『残酷な神が支配する』
同性愛の罪と罰。
『11人いる!』
名作ぞろいの萩尾SF、まずはコレ!#100分de萩尾望都 pic.twitter.com/xCwlfzi0qt
「BL」なんて言葉がまだなかった1992年頃にすでに同性同士の恋愛を描いていた萩尾望都先生はスゴイ。
この漫画の内容は読んでいても結構残酷なストーリーで胸が痛くなる。
絵は当然プロだからうまいのは当たり前なのだが、ストーリーとテーマが他にはない内容となっていて苦しみながらも次から次へと読み進めたくなる。 このジャンルも新たに読んでいこう。
最後に:人気漫画家が選ぶ「スゴイ漫画」で新しいジャンルを発掘
いかがでしょうか。
「まんが未知」で紹介していた人気漫画家:たらちねジョン先生が選んだ「本当にスゴイ漫画」の3作品。
ドタバタから同性恋愛モノまでジャンルが広いモノが選ばれてましたが、どの漫画も、有名だったり話題性が高かったモノでしたね。
今回、改めて作品を分析するとたらちねジョン先生はストーリー構成が高い作品を選ばれているような気がします。
「へぇ~、たらちねジョン先生ってこんな漫画が好きなのか」と思いながら読んでみると、私自身も今まで読んだこともない新たなジャンルの漫画を発掘することができて楽しかったです。
今回ご紹介したこちらの「本当にスゴイ漫画」の3作品はいちど是非読むことをおススメします。
今は、マンガが読みたければ本屋に走らなくても、ネットで好きなマンガがすぐに読めるのでとても便利です。
マンガ代もネットマンガは割引率が高いので、紙の書籍と同じ金額出せば数倍の量読めるのがうれしいですよね。
有名漫画家さんが選んだ「本当にスゴイ」漫画は是非読んでおくべきものなのですが、当然他にも色んなジャンルや紹介したい漫画があります。
リンク付けときますので、よかったらそちらの記事も読んでみてください。
きっと私やあなたの知らない「やみつき」になるマンガがあると思いますよ。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。