自分が小さい頃に「少女漫画」のキラキラ世界に心惹かれた人はとても多かったと思います。
それはいろんな雑誌で「常に新しい世界の入り口を見せてくれる」部分が大きいからではないでしょうか。
「人気少女漫画の雑誌」と言えば、「りぼん」「なかよし」「ちゃお」という代表的な有名誌がありますよね。
そんな「有名雑誌 3誌」の中でいまだに神人気の漫画を9タイトルご紹介したいと思います。
今回、YouTube番組「ほんタメ」の中で2000年代『りぼん・なかよし・ちゃお』の神漫画の紹介がありましたのでそちらを記述していきますね。
YouTube番組「ほんタメ」の中では、タメになる「本」(漫画や小説など)を紹介しています。
改めて番組内でやっていた内容を書き記しましたので、興味あるタイトルや内容があればAmebaマンガリンクから検索して読んでみるのもいいかもしれませんね。
また手元に「紙の単行本」を残しておきたい漫画は絶版本にならないうちに購入しときましょう。
どんな漫画の読み方するのがお得?
参考に【私の最強の漫画入手ルーティーン】をお書きしておきます。
見つけた! 最強の漫画入手ルーティーンはコレ
▶「漫画」が好きな人は、「紙の単行本」も自分の手元に欲しい人がほとんどだそうです。
▶ そういう人の為に、【私の最強漫画入手ルーティーン】を共有しときます。
▶ 是非この方法で好きな漫画をゲットしてください。
最良の入手方法としては、【無料試し読み】⇒【マンガアプリで購読】⇒【単行本まとめ買い】の段階を経て漫画を楽しむのが一番いいと思います。
それでは、「2000年代『りぼん・なかよし・ちゃお』の神漫画9選」 どうぞ。
「懐かしの少女雑誌から神漫画」 の9作品を紹介
『りぼん・なかよし・ちゃお』の神漫画ってどんなものがあるんだろう?
描かれていた漫画の中には「カッコいい」「美男美女」「可愛い」「キュンとする」など心をくすぐる漫画がたくさんあって楽しんで読んでいましたよね。
そんな『りぼん・ちゃお・なかよし』の神漫画が下記となります。
『りぼん』漫画を3作紹介
『りぼん』の雑誌の作風は、【重いテーマの作品】+【王道路線を走っている作品】がたくさん描かれているのが特徴です。
そんな『りぼん』から3作品を紹介します。
①『GALS!』
【ゴリゴリのギャル】が渋谷で大活躍する漫画。
作者 | 藤井みほな |
雑誌名 | 「りぼん」集英社 |
リリース | 1999年 |
内容 | 全10巻。 『GALS!』は、藤井みほなによる日本の漫画作品。 |
あらすじ | 渋谷最強のカリスマ女子高生・寿蘭とその友人・星野綾と山咲美由の友情を描いた物語。 初めは3人とも、相手をよく思っていなかったが、様々な出来事を共に経験するうちに、心を開いてゆく。 途中友情関係がぎこちなくなったり、恋愛がうまくいかずに悩んだりしたが、最終的には3人が共に「最高の友達」と呼び合える関係になっていく。 |
【GALS! 1】平成最後の渋谷の日に90年代コギャルを思ふ…。彼女たちパワフルでしたね!〈ルーズソックス〉〈ガングロ〉〈ヤマンバ〉〈スーパー高校生〉〈他校バッグ〉等々、独特の風俗をうみだしました。「ニッポン制服百年史」では、大ヒット漫画『GALS』にて紹介しています。#平成最後の #渋谷の日 pic.twitter.com/ffW5TPmxFQ
— 弥生美術館・竹久夢二美術館 (@yayoi_yumeji) April 28, 2019
この漫画を読んで「渋谷ギャル」に憧れた女の子が多かった。
ゴリゴリのギャルを世の中に普及させたのはこの漫画ではないでしょうかね。
②『紳士同盟+』
【目がキラッキラ】、【背景もキラッキラ】の漫画。いいですね。
作者 | 種村有菜 |
雑誌名 | 「りぼん」集英社 |
リリース | 2004年 |
内容 | 全11巻。 『紳士同盟+』は、種村有菜による日本の漫画作品。 |
あらすじ | 主人公、元ヤンキー乙宮灰音は資産家のみが入学できる学園『帝国学園』に通う高校1年生である。この学園では生徒たちが金・銀・銅とランク付けされており、灰音はこの中で一番格下の銅に位置している。 そんな灰音が恋心を抱いているのは帝国学園高等部生徒会長の東宮閑雅(通称皇帝)。ある出来事をきっかけに灰音は生徒会に入り、庶務兼皇帝の用心棒となった。さらに今は皇帝の女よけとしての偽恋人となり、学園内ただ1人の特別なランクであるプラチナとなる。 閑雅に段々近づいていく灰音だが、ある事件から、現在帝国学園に通っている閑雅は、本当の閑雅ではないと気付いてしまう。 |
急に年代が飛びますが、ゴソゴソしていたら出てきましたのでご紹介~ 種村有菜さん私の大好きな漫画家さんです❤
— りん (@Yomisamusi) September 29, 2022
紳士同盟✟連載の頃です~❤ 灰音ちゃんの可愛い表紙で華やか❤
りぼん2006年12月号
巻頭カラーは酒井まゆさんのロッキン☆ヘブンです。
酒井まゆさんの絵もこの当時から奇麗でした~❤ pic.twitter.com/aVtmKyKwGq
種村有菜先生といえば繊細な絵柄と独特の作風で、集英社りぼんの看板作家の一人。
学校の中でもお金持ちの度合い度でクラスが決まってしまうストーリー。
主人公は一番下のクラスだが、その学校の皇帝と呼ばれる一番上のクラスの生徒会長と付き合うことになるが、さまざまな人間関係を経験することになる。
ひたむきな気持ちでがんばっていくというストーリーが共感できる漫画です。
③『愛してるぜベイベ★★』
めずらしく【男の子】が主人公の漫画。
育児漫画、つまりイクメンの漫画ですね。
作者 | 槙ようこ |
雑誌名 | 「りぼん」集英社 |
リリース | 2002年 |
内容 | 全7巻。 『愛してるぜベイベ★★』は、槙ようこによる日本の漫画作品。 |
あらすじ | 片倉結平、女ったらしの17歳。 ある日、片倉家に5歳のゆずゆがやってきて、結平は保護者係に。 保育園の送り迎えの毎日で、女遊びができなくなった結平だが・・・。 そんなゆずゆの面倒を、結平は見てゆくのだった。そうした中で、ゆずゆは結平を慕うようになってゆく。 |
大好きな『愛してるぜベイベ☆☆』新しい絵が表紙のやつ、やっと買いました????
— 工藤 麗佳 (@kuuudouuu) December 13, 2022
もうイッキ読み…本当にだいすきだし、漫画好きになった原点????????
本当にええ話や…。。。
私の中で永遠に、1番カッコイイ主人公は片倉結平だし、1番かわゆいヒロインは心ちゃんです♡
#今日買った漫画 #漫画 pic.twitter.com/DdknuL9CzQ
主人公はめちゃくちゃモテモテの男子高校生。
5歳のイトコの女の子と同居するがその育児に毎日奮闘するという漫画。
この漫画はネグレクトや虐待とも言えるような結構重めの内容も描かれている。
つまり社会っていうのはそんなふわふわでキラキラなものばかりではないということを教えてくれるような漫画ですね。
『なかよし』漫画を4作紹介
『なかよし』の雑誌の作風は、【ファンタジー】+【時代の先取り】した作品がたくさん描かれているのが特徴です。
そんな『なかよし』から4作品を紹介します。
④『東京ミュウミュウ』
【メイド服】を着た女の子。その女の子が変身して戦う漫画。
作者 | 作画:征海未亜 シナリオ:吉田玲子 |
雑誌名 | 「なかよし」講談社 |
リリース | 2000年 |
内容 | 全7巻。 『東京ミュウミュウ』は、征海未亜、吉田玲子による日本の漫画作品。 |
あらすじ | 桃宮いちごは同級生の青山君のことが好きな中学生。 いちごは念願の青山君とのデート中に遭遇した地震の直後、数人の女の子と光に包まれ、ネコが自分の体に入るかのような感覚に襲われる。 その結果、なんと猫耳としっぽをつけた正義の味方「ミュウミュウ」になっちゃった。 |
東京ミュウミュウの復刻版が出たと聞いて!!!早速購入!!!!
— 三田麻央 (@kyunmao_m99) October 7, 2015
イチゴ達は永遠のヒーローだ…!!!
最近昔の漫画やアニメに光が当たってて嬉しくなるなぁ
東京ミュウミュウ、めちゃくちゃ面白いよ!!????????
おやすみたまお〜???? pic.twitter.com/3LWgwWN6sk
絶滅危惧種の遺伝子がなぜか入ってしまった女の子が「東京ミュウミュウ」というヒロインに変身して戦うというストーリー。
メイドカフェがまだ流行っていなかった時代に、メイド服を着た女の子がカフェで働くという内容を描いているのはスゴイことですね。
⑤『カードキャプターさくら』
【女の子が強くて戦う】先駆け的な漫画ですね。
作者 | CLAMP |
雑誌名 | 「なかよし」講談社 |
リリース | 1996年 |
内容 | 全12巻。 『カードキャプターさくら』は、CLAMPによる日本の漫画作品。 |
あらすじ | 魔術師クロウ・リードが創った魔力を持つ『クロウカード』。 その封印が解かれたとき、この世に災いがおとずれるという・・・。 ある日『封印の獣』ケルベロスを目覚めさせた木之本桜は、実体化した『クロウカード』を捕獲せよと命じられる。 カードを封じ込めるたび、さくらの魔力も強くなり・・・。 |
「なかよし」にて連載中の大人気漫画
— にじめん編集部 (@nijimen) October 13, 2022
「カードキャプターさくら クリアカード編」が完結へ????
2023年発売の14巻が最終巻✊
SNSの反応????
「ずっと続いてほしい」
「さくらちゃんロス」
「もっとやってよ…悲しい…」
「アニメの続編をぜひ」https://t.co/WafGCIC2HH#カードキャプターさくら pic.twitter.com/NKTwvnUjRM
CLAMP先生の代表作といえばこの「カードキャプターさくら」。
女の子が強いファンタジー王道漫画に仕上がっています。
作中に出てくるライバル、友達、先生、異性との友情や恋愛が絡みながら、カード集めの面白さに熱中してしまうような漫画に仕上がっています。
とにかく主人公のキュートさにやられてしまう作品でした。
⑥『美少女戦士セーラームーン』
【誰もが知るビッグネーム漫画】強いヒロインは世界でも人気です。
作者 | 武内直子 |
雑誌名 | 「なかよし」講談社 |
リリース | 1992年 |
内容 | 全18巻。 『美少女戦士セーラームーン』は、武内直子による日本の漫画作品。 |
あらすじ | 東京の十番中学校に通う主人公・月野うさぎは、泣き虫でおっちょこちょいだけど底抜けに明るい中学2年生。 ある日、人間の言葉を喋る不思議な黒猫・ルナと出会ったうさぎは、愛と正義のセーラー服美少女戦士・セーラームーンに変身し、街の人々のエナジーを奪う「ダーク・キングダム」の妖魔と戦うことになる。 |
漫画「美少女戦士セーラームーン 完全版」全10巻を読みました。アニメも通ってなかったので初摂取。戦闘美少女モノでもあり恋愛モノでもあり百合でもあり宝塚でもあり大河ロマンでもありました。全部ちゃんとやってんだよな。亜美ちゃんのすべてとサターンの顔面と美奈レイの関係性がとても好き。 pic.twitter.com/uzfhplQMEl
— ぬん(Be Catchy Games) (@be_catchy) April 29, 2021
女性のバトル漫画と言えばこの「美少女戦士セーラームーン」。
この作品で学ぶことは、「一人で戦うヒロイン」ではなくて「仲間と一緒に力を合わせて敵を倒す」という「友情パワー」に勝るものなしという教えではないでしょうかね。
⑦『シュガシュガルーン』
人気漫画家【安野モヨコ】先生が描く漫画。
実はエヴァンゲリオンの庵野監督の奥さんなんですねぇ。
作者 | 安野モヨコ |
雑誌名 | 「なかよし」講談社 |
リリース | 2003年 |
内容 | 全8巻。 『シュガシュガルーン』は、安野モヨコによる日本の漫画作品。 |
あらすじ | 魔界に住む2人の少女、ショコラとバニラ。 親友でもあり、魔界の次期女王(クイーン)候補のライバルの関係にある2人は人間のハート( = 自分への想いの結晶)をより多く集めるという、クイーンになる試験のため人間界へやってくる。 しかし人間界に行ってみると、魔界ではバニラよりモテたショコラがバニラに逆転された上に、謎の少年ピエールに一目惚れ。 奪われたら死を意味する唯一無二の魔女のハート。ショコラはそれを守ることができるのか? そしてクイーン試験の結末は……? |
シュガシュガルーン!もう15年くらい前の漫画なのにいつみてもずっと可愛いです〜〜〜蜷川色彩で見てみたいです夢 pic.twitter.com/D5V0jS0uwl
— アラキアヤノ (@arakiayano) July 24, 2019
魔界の少女が人間界に降りて試験を受けるというストーリーの漫画。
とてもファンタジー感があって、キラキラした安野先生のオシャレな絵が合っています。
当時は「こういう女の子になりたい」と誰もが思っていたのではないでしょうか。
『ちゃお』漫画を2作紹介
『ちゃお』の雑誌の作風は、作中に【ファッション】+【メイク法】など女の子がオシャレに目覚めるきっかけがたくさん描かれているのが特徴です。
そんな『ちゃお』から2作品を紹介します。
⑧『シンデレラコレクション』
【小学校6年生の女の子】ニーナちゃんがとてもオシャレ。
作者 | 今井康絵 |
雑誌名 | 「ちゃお」小学館 |
リリース | 2003年 |
内容 | 全6巻。 『シンデレラコレクション』は、今井康絵による日本の漫画作品。 |
あらすじ | 真面目でオシャレに興味の無かった夏川ニーナが、あることをきっかけにモデルに応募して様々な苦難を乗り越える。 超人気メゾピアノと完全コラボ! スーパーモデル伝説! |
今月号のちゃおの付録がメゾピアノジュニア!
— ひとみらくる (@hitomirakuru_) June 2, 2019
メゾと言えばわたしの小学生時代の憧れと青春です…!
当時はシンデレラコレクションというメゾとコラボしたステキな漫画が連載されておりまして。
いまだに会社でメゾのナフキンにお弁当包んでますし小学生の頃着てたお洋服可愛すぎて保管してます♪ pic.twitter.com/HdA23Wj335
この時代に流行ったのが小学生の女の子が着るブランドとして有名な「ナルミヤブランド」。
主人公の女の子がこの「ナルミヤブランド」でどんどんオシャレになっていく姿をこの漫画でみんな追いかけたのを覚えていますか。
オシャレすることの楽しさがわかるこの漫画『シンデレラコレクション』、ぜひ読みましょう。
⑨『ビューティー ポップ』
【天才的な美容師のテクニック】を持つ主人公が活躍する漫画。
作者 | あらいきよこ |
雑誌名 | 「ちゃお」小学館 |
リリース | 2003年 |
内容 | 全10巻。 『ビューティー ポップ』は、あらいきよこによる日本の漫画作品。 |
あらすじ | 小学生の男子3人にいじめられた挙句、髪を切られて泣いていた少女の前に、一部始終見ていた一人の女子高生・小柴綺里が現れる。 「魔法をかけてあげようか?」と言われ、その少女は綺里によってヘアメイクされたことによって美少女に変身し、いじめを振り切ることに成功する。 プロ並みのヘアカットテクニックを持つ綺里だが、実は過去にカットに失敗して傷つけてしまったことがあり、それを今でもトラウマとして引きずっていた。 そのため、プロの美容師になることには無関心だったが、次第にそれを夢と定め、目標に向かい成長していく。 |
前も買ってたけど、大人になってからまた読みたくなって、ビューティーポップ全巻大人買い!!
— 梅雨人間 (@rainyseason_boy) September 26, 2020
一番好きな漫画!! pic.twitter.com/dxRDU6tIyu
「キレイになりたい」「可愛くなりたい」と心に秘めた女の子たちを、ヘアメイクでキレイにしてあげる主人公の綺里。
「こんな友達がいつもそばにいればいいなぁ・・・」って思っていた人多いんじゃないでしょうか。
憧れのヘアメイク漫画『ビューティー ポップ』、ぜひ読んでみてください。
最後に:3大漫画雑誌の漫画はどれも半端なく面白かった
いかがでしょうか。
「ほんタメ」で紹介していた2000年代『りぼん・なかよし・ちゃお』の神漫画9選のおススメの9作品。
「少女漫画」はいつの時代も主人公のキュートさの描写に憧れてしまいます。
強いヒロインや可愛いヒロインに重きを置いてしまいますが、実は紹介した9作品以外でも『りぼん・なかよし・ちゃお』には神漫画がまだまだたくさんあります。
読みながら、そのヒロインに元気をもらう。そんな漫画をこれからも読みたいと思います。
今は、マンガが読みたければ本屋に走らなくても、ネットで好きなマンガがすぐに読めるのでとても便利です。
マンガ代もネットマンガは割引率が高いので、紙の書籍と同じ金額出せば数倍の量読めるのがうれしいですよね。
『りぼん・なかよし・ちゃお』の神漫画も面白いのですが、当然他にも色んなジャンルがあります。
リンク付けときますので、よかったらそちらの記事も読んでみてください。
きっと私やあなたの知らない「やみつき」になるマンガがあると思いますよ。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。