【漫画の名言】おすすめ6選|心を奮い立たす・心に響く|ほんタメ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ココイイ-エンタメ-漫画の名言
スポンサーリンク

漫画の人気を決めつける要因の一つに漫画に出てくる名言があります。
それは「いかに心に響く言葉」に引きつけられる漫画かどうかにかかってきます。

「心を奮い立たす漫画の名言」とは、【コイツはヤバい名言を吐く】というキャラクターがいる漫画のことを言います。

マンガくん

そんな心を奮い立たす漫画の名言の中でいまだに人気が高い漫画を6タイトルご紹介したいと思います。

今回、YouTube番組「ほんタメ」の中で「心を奮い立たす漫画の名言6選」の紹介がありましたのでそちらを記述していきますね。

YouTube番組「ほんタメ」の中では、タメになる「本」(漫画や小説など)を紹介しています。

改めて番組内でやっていた内容を書き記しましたので、興味あるタイトルや内容があればAmebaマンガリンクから検索して読んでみるのもいいかもしれませんね。

また手元に「紙の単行本」を残しておきたい漫画は絶版本にならないうちに購入しときましょう。

マンガくん

どんな漫画の読み方するのがお得?
参考に【私の最強の漫画入手ルーティーン】をお書きしておきます。

スポンサーリンク
目次

見つけた! 最強の漫画入手ルーティーンはコレ

漫画検索

▶「漫画」が好きな人は、「紙の単行本」も自分の手元に欲しい人がほとんどだそうです。
▶ そういう人の為に、【私の最強漫画入手ルーティーン】を共有しときます。
是非この方法で好きな漫画をゲットしてください。

STEP
気になる漫画をマンガアプリで【検索】して無料【試し読み】してみる

まずマンガ検索してみて【無料で読む】で読んでみるのがいいですね。

STEP
気にいったら【無料会員登録】してお得に40%OFFで購入して続きの巻を読む

続きの巻を読むならAmebaマンガで【無料会員登録】。 新規登録した方限定で、マンガどれでも100冊まで40%OFFなのでお得!

STEP
実際の単行本が手元に欲しい! そんな時には【単行本まとめ買い】してゲット!

なんと、実際に紙の単行本が欲しくなる人ほとんどらしいです。 そんな方は【単行本まとめ買い】しましょう。絶版本を手に入れるチャンスかも!

最良の入手方法としては、【無料試し読み】【マンガアプリで購読】【単行本まとめ買い】の段階を経て漫画を楽しむのが一番いいと思います。

マンガくん

それでは、「心を奮い立たす漫画の名言6選」 どうぞ。

「心を奮い立たす漫画の名言」 がある6作品を紹介

「心を奮い立たす漫画の名言」ってどんなものがあるんだろう?
普段読む漫画の中には「カッコいい」「イカレている」「美男美女」「人外生物」など突出した主人公が出てきて心を奮い立たすような名言を言っています。
そんな「心を奮い立たす漫画の名言」が下記となります。


①『賭博黙示録 カイジ』

マンガくん

【この漫画の名言はコレだ!】
疑い続けること…、不安であり続けることが…
ギャンブルで生き残るために最も必要な心構えなのに…、
素人ほどそれをすぐ捨てる。言い替えれば…すぐ…腹を括る…!

引用:Amebaマンガ
紙の本をお得に購入するならコチラ
作者福本伸行
雑誌名「週刊ヤングマガジン」講談社
リリース1996年
内容全13巻。
賭博黙示録カイジは、福本伸行による日本の漫画作品。

まともに働かず、自堕落な日々を過ごしていた主人公・伊藤開司(通称カイジ)が、友人の保証人となって多額の負債を抱えたことをきっかけに、様々なギャンブルに挑んでいく青年漫画。

命を賭けた極限の勝負の中での人間の思考、生き様が描かれており、作品独自のギャンブルと、「ざわ‥ざわ‥」の擬音やモブキャラの「黒服」などの福本作品独自の表現が特徴。
あらすじ第1章「希望の船」
カード12枚を使った「限定ジャンケン」。大手金融業者の「帝愛グループが裏で取り仕切るそのギャンブルは、うまく勝てば帝愛からの借金は帳消しとなるが、負ければ命の保障は無いというものだった。カイジは幾度となく煮え湯を飲まされながらも、土壇場での閃きと思考を駆使して、生き残りを賭けた勝負に身を投じる。

第2章「絶望の城」
アルバイト生活に戻っていたカイジの前に、再び遠藤が現れ、新たなギャンブルを持ちかける。今度こそ勝つと決意したカイジは会場である「スターサイドホテル」へと向かい、決死の勝負「鉄骨渡り」に挑む。


第3章「欲望の沼」
拉致されたカイジは帝愛グループの地下施設で強制労働をさせられることになった。
カイジは偶然出会った男・坂崎と、帝愛グループの裏カジノに置かれた1玉4,000円のパチンコ台「沼」で一攫千金を目指す。

第4章「渇望の血」
「沼」での勝利から半年後。借金を完済し地下施設から解放されたカイジは、裏カジノの社長・村岡が考案した変則麻雀「17歩」で勝負して勝つ。
そののち、和也とカイジの言い合いを契機に、友情確認ゲーム「救出」による人間性の実験、カイジと和也の勝負が始まった。
さらに予定していた倉庫へと移動し新たなギャンブル「ワン・ポーカー」で決着をつけることに。カイジVS和也の対決の火蓋が切られた。

引用:Wikipedhia

素晴らしい名言が多い福本伸行先生の漫画ですが、特にこの「カイジ」は人間の心の奥底をエグるような名言だらけです。

もちろんギャンブル漫画を描かせたらピカイチの先生ですので漫画のストーリーはどんな漫画と比較しても面白いですよね。この漫画を読んで心をエグるようなセリフを楽しみましょう。


②『鋼の錬金術師』

マンガくん

【この漫画の名言はコレだ!】
立って歩け、前へ進め。あんたには立派な足がついてるじゃないか

引用:Amebaマンガ
紙の本をお得に購入するならコチラ
作者荒川弘
雑誌名「ガンガンコミックス」スクウェア・エニックス
リリース2001年
内容全27巻。
鋼の錬金術師は、荒川弘の日本の漫画作品。

錬金術が存在する架空の世界を舞台としたファンタジー漫画。物語の世界は、19世紀の産業革命期のヨーロッパを題材にしている。
あらすじ鋼の二つ名を持つ錬金術師エドワード(エド)鎧の体の弟アルフォンス(アル)
兄弟は流行り病で亡くなった母親を生き返らせるため、人体錬成という禁忌を侵し、失った肉体を取り戻すため、賢者の石を探して旅をしていた。

旅の途中、錬金術師を狙う男・傷の男(スカー)に襲撃されるが、焔の錬金術師の二つ名を持つロイ・マスタング大佐に助けられる。

その後エドたちは賢者の石の資料を入手し解読するが、賢者の石の材料が大量の生きた人間であると知って愕然とする。
引用:Wikipedhia

「鋼の錬金術師」は戦いの中の逆境下で理不尽なことが多く起こりますが、その度に逆境を跳ね返すのがたまらない魅力の漫画です。

その中で出てくる名言は、自分を奮い立たせたり他人や弱い境遇に強く言い返したりと自分に対しても励みになる言葉でいっぱいです。奮起したい人、必須の漫画です。


③『進撃の巨人』

マンガくん

【この漫画の名言はコレだ!】
何かを変えることのできる人間がいるとすれば、その人は、きっと…大事なものを捨てることができる人だ

引用:Amebaマンガ
紙の本をお得に購入するならコチラ
作者諫山創
雑誌名「別冊少年マガジン」講談社
リリース2009年
内容全34巻。

進撃の巨人は、諫山創による日本の漫画作品。

圧倒的な力を持つ巨人とそれに抗う人間たちとの戦いを描いたダーク・ファンタジー漫画。
あらすじ人類は突如出現した「巨人」により滅亡の淵に立たされた。

生き残った人類は「ウォール・マリア」、「ウォール・ローゼ」、「ウォール・シーナ」という巨大な三重の城壁(甕城)の内側に生活圏を確保することで100年の間、辛うじてその命脈を保っていた。
引用:Wikipedhia

残酷な世界観の中で進む「進撃の巨人」と言う漫画の中では、世界や人間に対する肯定感・否定感を含んだ名言が多数あります。

ストーリーが進む中では要所要所で前向きな名言が出てきて自分にとっての励みになる言葉がハマること間違いなしです。この漫画の世界観は他の漫画にはないので是非読んでください。


④『呪術廻戦』

マンガくん

【この漫画の名言はコレだ!】
完璧も理不尽も応える義務がどこにある?テメェの人生は仕事かよ

引用:Amebaマンガ
紙の本をお得に購入するならコチラ
作者芥見下々
雑誌名「週刊少年ジャンプ」集英社
リリース2018年
内容既刊21巻。
呪術廻戦は、芥見下々による日本の漫画作品。

人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊を呪術を使って祓う呪術師の闘いを描いた、ダークファンタジー・バトル漫画。
あらすじ常人離れした身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁は、両親の顔を知らず、祖父に育てられた。

祖父が逝去した夜、虎杖の学校に眠る「呪物」の封印が解かれ、人を襲う化物・呪霊が現れてしまう。
虎杖は「呪物」回収のために現れた呪術師の伏黒恵と共に、取り残された先輩を救うため校舎へ乗り込む。


しかし、そこで窮地に追い込まれてしまい、虎杖は力を得るため自ら呪物「宿儺の指」を食べ、特級呪物・両面宿儺が復活する。
その後虎杖は「宿儺の器」として呪術師に捕らえられ、死刑を宣告される。

しかし五条の提案により、「すべての宿儺の指を食してから死ぬ」という猶予が与えられる。
かくして虎杖は都立呪術高専に入学し、呪術師としての人生をスタートさせる。
引用:Wikipedhia

連載開始からぶっちぎりの人気を誇る漫画「呪術廻戦」では、戦闘中にとっさに出てくる名言があります。

化物・呪霊との戦いのストーリーや設定も良くできた漫画なので勢いで毎回読み切ることができます。出てくるキャラクターがどれもカッコいいバトル漫画としてみんなも読みましょう。


⑤『寄生獣』

マンガくん

【この漫画の名言はコレだ!】
シンイチ…『悪魔』というのを本で調べたが…一番それに近い生物は、やはり人間だと思うぞ

引用:Amebaマンガ
紙の本をお得に購入するならコチラ
作者岩明均
雑誌名「月刊アフタヌーン」講談社
リリース1988年
内容全10巻。
寄生獣は、岩明均による日本の漫画作品。

人間の頭に寄生して人間を食べる「寄生生物」側、反撃に転ずる「人間」側、その中間者として存在する「新一とミギー」側という三者による物語。
あらすじある日突然、宇宙から人知れず多数の正体不明の生物が飛来する。

その生物は鼻腔や耳孔から人間の頭に侵入し、脳を含めた頭部全体と置き換わる形で寄生して全身を支配し、他の人間を捕食するという性質を持っていた。

自在に変形する寄生後の頭部は、様々な人間の顔に擬態することができる上に、刃物のように鋭くもなり鞭のようにしなやかにもなり、数名以上の人間を一瞬で切り裂くのだ。

さらに彼ら「パラサイト(寄生生物)」は、高い学習能力で急速に知識や言葉を獲得し、人間社会に紛れ込んでいった。
引用:Wikipedhia

一見して「寄生獣」と言う漫画はグロい描写も多い。だが内容を見ると「寄生獣」が憑りついた人間を通して存在する意味を投げかけてくる名言は生に対する大きなテーマを投げかけている。

確かに寄生獣も人間も同じ空間に存在することは不思議なことではないかもしれないといつの間にか考えさせられてしまう漫画がこの「寄生獣」ですね。多分、みなさんもハマってしまいます。


⑥『ドリフターズ』

マンガくん

【この漫画の名言はコレだ!】
這うて悔いて死ぬか 疾(はし)って夢見て死ぬか どちらにする? 決めろ!!

引用:Amebaマンガ
紙の本をお得に購入するならコチラ
作者平野耕太
雑誌名「ヤングキングアワーズ」少年画報社
リリース2009年
内容既刊6巻
ドリフターズは、平野耕太による日本の漫画作品。

古今東西の英雄が、中世ファンタジー風の異世界に召喚されるアクション系歴史ファンタジー作品。
あらすじ西暦1600年、関ヶ原の戦いの最中、謎の存在「紫」の手により島津の退き口から、エルフやオークのいる異世界に召喚された島津豊久は、同様に流れ付いた織田信長那須与一と出会う。

その地で「漂流者(ドリフターズ)」と呼ばれる豊久らは、成り行きと武士としての本能から、人間が支配するオルテ帝国に虐げられるエルフの村を解放し味方に付けると、その勢いのまま「国奪り」を開始する。
引用:Wikipedhia

漫画の登場人物が「古今東西の英雄」で固められたのがこの「ドリフターズ」

各国の戦場を生き抜いてきた英雄たちから発せられる言葉はもちろん全て「名言」である。

戦略に次ぐ戦略の怒涛のストーリーは目を離す事が出来ない。各キャラクターたちの名言がカッコよく心に響く。


最後に:それぞれの漫画で個性的な主人公が暴れまわっている。

いかがでしょうか。

「ほんタメ」で紹介していた「心を奮い立たす漫画の名言」のおススメの6作品

「漫画の名言」はいつの時代も主人公に重きを置いてしまいますが、実は紹介した6作品以外でも最近はサブキャラも含めて震えてしまうぐらいの「名言」があるのが今の漫画です。

読みながら、その言葉に勇気をもらう。そんな漫画をこれからも読みたいと思います。

今は、マンガが読みたければ本屋に走らなくても、ネットで好きなマンガがすぐに読めるのでとても便利です。
マンガ代もネットマンガは割引率が高いので、紙の書籍と同じ金額出せば数倍の量読めるのがうれしいですよね。

「魅力的なキャラクターが名言を話すような漫画」も面白いのですが、当然他にも色んなジャンルがあります。
リンク付けときますので、よかったらそちらの記事も読んでみてください。

きっと私やあなたの知らない「やみつき」になるマンガがあると思いますよ。

あわせて読みたい
【リンク集】マンガ・アニメ|Web人気番組|今読むべきランキング こちらでは、Web人気番組のマンガ・アニメでランキングされたもの、紹介されたものの記事のリンクをまとめています。 今話題性の高い作品を集めてます。これを読めば「...

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次