Mステーション|夏のぶちアゲソングBEST10ランキング

ココイイ-エンタメ-夏のぶちアゲソング

【夏のぶちアゲソングBEST10】

最近、ミュージックステーション Mステでやっていた特集です。

ココイイいぬ

気分が上がる曲っていいですよね。
懐かしい歌や意外な歌が入り混じったとても楽しい内容でしたので、見逃した方向けに保存がてらのランキング結果を書いておきます。

どんな人がいるか是非ご確認くださいね。 

*ランクごとに【YouTubeリンク】か【公式Twitterリンク】ボタンを付けています。
アーティストの正式な内容に興味ある人は一度観てくださいね。

目次

ミュージックステーション|夏のぶちアゲソングBEST10

ランキング

今回の【夏のぶちアゲソングBEST10】は下記となります。
順を追って10位から見ていきましょう。

第10位 HOT LIMIT

公式サイトより
アーティストT.M.Revolution
リリース1998年
特徴T.M.Revolutionは、西川貴教のソロプロジェクト。
略称はT.M.R.、TMなど。
浅倉大介が1995年にリリースしたソロ・シングル「BLACK OR WHITE?」のゲスト・ヴォーカルに西川を起用したことがきっかけとなりプロジェクトが発足。
代表作品にミリオンセラーとなったシングル「WHITE BREATH」(1997年)、アルバム「triple joker」(1998年)など多数。
所属事務所はディーゼルコーポレーション(自営。業務提携:パーフィットプロダクション)、所属レコードレーベルはソニー・ミュージックレーベルズ内のエピックレコードジャパン。
名前の由来は貴教が革命を起こして欲しいため。(T:貴教。M:Makes。Revolution:革命。)
公式サイトより

第9位 アゲハ蝶

公式サイトより
アーティストポルノグラフィティ
リリース2001年
特徴ポルノグラフィティは、日本の2人組ロックバンド
所属事務所はアミューズ。
レーベルはSME Records(ソニー・ミュージックレーベルズ)。
主な略称はポルノ、PG
公式ファンクラブは「love up!」
Wikipediaより

第8位 ロコローション

ORANGE-RANGE
アーティストORANGE RANGE
リリース2004年
特徴ORANGE RANGEはYAMATO(Vox) / HIROKI(Vox) / RYO(Vox) / NAOTO(Gt) / YOH(Ba) の5人組。
ジャンルにとらわれない自由かつ高い音楽性と、卓越したポピュラリティが話題となり、これまでにオリジナルアルバム11作をリリースし、数々の名曲を送り出し続けている。
これまでのCD・DVDの売上が約1,300万枚にも及ぶ、言わずと知れたモンスターバンド。
Wikipediaより

第7位 Yeah!めっちゃホリディ

つんくオフィシャルサイト
アーティスト松浦亜弥
リリース2002年
特徴松浦 亜弥は、日本の歌手、タレント、女優で、元アイドル
愛称は、あやや
兵庫県姫路市出身。
元ハロー!プロジェクトの一員。
身長156cm。
夫はw-inds.の橘慶太。
2017年9月15日以前はアップフロントクリエイトに所属していた。
Wikipediaより

第6位 気分上々

公式サイトより
アーティストmihimaru GT
リリース2006年
特徴mihimaru GTは、日本の男女2人組音楽ユニット
2003年結成。
所属芸能事務所はエイベックス・マネジメント。
所属レコード会社はユニバーサルミュージックで、レーベルはユニバーサルJ。
略称は「マッピー」
2013年より無期限活動休止。
ユニット名は、2人の名前の頭文字(mitsuyuki miyakeの「mi」とhirokoの「hi」)、船名の末尾に付けられる丸「maru」、車名に付けられるグランツーリスモの略称「GT」の4語を組み合わせてできている。
Wikipediaより

第5位 天体観測

BUMP-OF-CHICKEN
公式サイトより
アーティストBUMP OF CHHICKEN
リリース2001年
特徴メンバー全員が千葉県佐倉市出身、幼なじみ同士で結成
今尚、リスナー層を拡大し続け、男女問わず幅広い年齢層に支持される稀有なバンドである。
Wikipediaより

第4位 ultra SOUL

公式サイトより
アーティストB’z
リリース2001年
特徴B’zは、ギタリストの松本孝弘とボーカリストの稲葉浩志からなる日本のロックユニットである。
所属事務所はVERMILLION。
所属レーベルはVERMILLION RECORDS。
公式ファンクラブは「B’z Party」
Wikipediaより

第3位 イケナイ太陽 王冠銅

ORANGE-RANGE
公式サイトより
アーティストORANGE RANGE
リリース2007年
特徴ORANGE RANGEはYAMATO(Vox) / HIROKI(Vox) / RYO(Vox) / NAOTO(Gt) / YOH(Ba) の5人組。
ジャンルにとらわれない自由かつ高い音楽性と、卓越したポピュラリティが話題となり、これまでにオリジナルアルバム11作をリリースし、数々の名曲を送り出し続けている。
これまでのCD・DVDの売上が約1,300万枚にも及ぶ、言わずと知れたモンスターバンド。
Wikipediaより

第2位 睡蓮花 王冠銀

公式サイトより
アーティスト湘南乃風
リリース2009年
特徴湘南乃風は、日本のレゲエグループ
2001年結成。
所属事務所はテレビ朝日ミュージック。
所属レコード会社兼レーベルはユニバーサルJ/134Recordings。
公式ファンクラブは「風乃軍団」
Wikipediaより

第1位 夏祭り 王冠金

公式サイトより
アーティストWhiteberry
リリース2000年
特徴Whiteberryは、日本の5人組ガールズバンド
略称・愛称として「ホワベリ」「白ベリ(しろベリ)」
ソニー・ミュージックエンタテインメント所属。
1999年にメジャー・デビュー、2004年に解散
メンバー全員が北海道北見市出身
Wikipediaより

夏と言えば、「夏祭り」。曲が流れてくると気分も上がりますよね。

最後に:気分ぶちアゲの歌で楽しもう

いかがでしょうか。
夏のぶちアゲソングBEST10はこのようになってます。

ココイイいぬ

今聴いても色あせない素敵な曲が選ばれているのには感心しました。

他にも色んなベストソングをまとめていますのでよろしければそちらもご覧いただければと思います。

あわせて読みたい
【リンク集】人気歌番組|音楽ベストソングランキング こちらでは、歌番組でランキングされたもの、紹介されたものの記事のリンクをまとめています。 【関ジャム】 ① 関ジャム|令和若手アーティストが選ぶ最強平成ソングBES...

懐かしいものから、心を掴まれるような素敵な曲まで、たくさん素敵な曲があるのには驚きですよね。
良い曲を聴くことで、毎日をグッドライフにしましょう。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

目次